Albums

Lotus / Nonoko Yoshida 

Nonoya 001 (2015年)【2000円】

吉田野乃子 Nonoko Yoshida (sax, looper)

多重録音によるサックスソロアルバム。オリジナル曲と完全即興を収録。ジャケットアートは札幌在住の画家、民野宏之氏の描き下ろし。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=yZrizTB31lY



目ヲ閉ジテ 見ル映画 / トリオ深海ノ窓

Nonoya002  (2017年)【2000円】

吉田野乃子 Nonoko Yoshida(sax)

富樫範子 Noriko Togashi(piano)

トタニハジメ Hajime Totani(fretless-bass)

ピアニスト富樫範子の楽曲を中心に演奏。映画音楽のような美しいアルバム。ジャケットアートは北海道教育大学岩見沢校大学院の画学生、津田光太郎氏の描き下ろし。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=Tar0tC2Ds5U


Flying Umishida / Cubic Zero 立方体・零

Nonoya003  (2018年)【2000円】

吉田野乃子 Nonoko Yoshida (sax)

本山禎朗 Tomoaki Motoyama (keyboard)

佐々木伸彦 Nobuhiko Sasaki (guitar)

大久保太郎 Taro Okubo (bass)

渋谷徹 Toru Shibuya (drums)

札幌在住のミュージシャンと結成した5人組の前衛エレクトリックバンド。パワフルで疾走感溢れる演奏。ジャケットアートは東京在住のアーティスト、田巻裕一郎氏の描き下ろし。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=PuvTq_SXi5A

Incidentally / 本山禎朗 Tomoaki Motoyama

Nonoya004  (2020年)【2000円】

札幌在住のピアニスト本山禎朗の即興ピアノソロアルバム。同時発売の"Incidentally 2"と比べるとゆったりとした曲調が多め。5曲入り。全5章からなる長編小説を思わせる。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=8ZpLI_G3l6k


Incidentally 2 / 本山禎朗 Tomoaki Motoyama

Nonoya005 (2020年)【2000円】

札幌在住のピアニスト本山禎朗の即興ピアノソロアルバム。同時発売の"Incidentally"と比べるとリズミカルな曲調が多め。9曲入り。9編の異なる小説を収録したオムニバス形式の短編集を思わせる。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=8ZpLI_G3l6k

Play With Us? / コンピレーション

Nonoya006 (2020年)【2500円】

<参加アーティスト (A to Z、五十音順)>

canada(札幌/千歳)

chikyunokiki(札幌)

Cubic Zero 立方体・零(札幌/岩見沢)

deadpudding(香川/愛媛)

Enigma To Cattlemutilation(札幌)

MERMORT(東京)

te_ri(岩手/岡山)

Tike(札幌)

Plastic Dogs(名古屋)

Pumpkin Sneakers(大阪)

Yoshihiro Tsukahara(札幌)

宇宙文明(札幌)

喃語(札幌)

ヨシガキルイ(大阪)

吉田隆一(東京)

☆田巻裕一郎(東京)※ジャケットアート&デザイン

特設ウェブサイト:

https://peraichi.com/landing_pages/view/cubiczeroplaywithus

Cubic Zero立方体・零と野乃屋レコーズ主催、全国15バンド・ミュージシャンによるコンピレーションアルバム。売り上げの一部は感染症拡大の影響でダメージを受けたライヴハウス・イベント会場に寄付されます。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=PRfNX2au--0


Waltz For Polly / Rooftop Camels 屋上駱駝

Nonoya007 (2020年)【2000円】

吉田野乃子 Nonoko Yoshida (sax)

本山禎朗 Tomoaki Motoyama (piano)

1987年生まれの同い年デュオ。ジャケット写真とデザインは北海道出身、ニューヨーク在住のアーティスト、殿平有子氏。写真はアルバムタイトルにもなっている、殿平氏が昔飼っていたPollyちゃんという黒猫。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=I0qQcQ8ryh0

Floating Rabka / Cubic Zero 立方体・零

Nonoya008 (2020年)【2000円】

吉田野乃子 Nonoko Yoshida (sax)

本山禎朗 Tomoaki Motoyama (keyboard)

佐々木伸彦 Nobuhiko Sasaki (guitar)

大久保太郎 Taro Okubo (bass)

渋谷徹 Toru Shibuya (drums, ジンギスカン鍋)

札幌在住のミュージシャンと結成した5人組の前衛エレクトリックジャズロックバンド、2年ぶりのフルアルバム。ファンク、フュージョン、レゲエ、ブルースなどのエッセンスを取り入れ、北海道名物ジンギスカンが焼ける音とジンギスカン鍋を叩く音、宇宙人の声(?)なども収録した、エンターテイメント性も十分な作品。ジャケットアートは東京在住のアーティスト、田巻裕一郎氏の描き下ろし。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=a0zv1b3exPA



Vino Karma / Vino Karma

Nonoya009 (2020年)【2000円】

ヨシガキルイ Loui Yoshigaki (guitar)

富川健太 Kenta Tomikawa (bass)

渋谷徹 Toru Shibuya (drums)

大阪在住のギタリストヨシガキルイと、岩見沢在住のベーシスト富川健太、札幌在住のドラマー渋谷徹によって2020年に結成されたユニット。ライヴレコーディング音源とリミックス、全5曲を収録したデビューアルバム。疾走感と気迫に溢れるインプロジャズロック。

サンプルYouTube:
https://www.youtube.com/watch?v=ROc2ek4NOGs


Malakut / CANADA

Nonoya010 (2021年)【2000円】

渋谷徹 Toru Shibuya (drums) 

坪田佳之 Yoshiyuki Tsubota(tuba) 

北川勇介 Yusuke Kitagawa (guitar) 

及川量裕 Kazuhiro Oikawa (guitar)  

Cubic Zero立方体・零 / Vino Karmaのドラマー渋谷徹がリーダーを務めるプログレジャズロックバンド。2010年より札幌を中心に活動を開始。重低音チューバの音圧、変拍子ドラムスグルーヴ、凶暴かつエモーショナルなツインギターが絡み合うスタイルは唯一無二。疾走するテーマ、キワキワ感あふれるインプロヴィゼーションで、フラストレーション魑魅魍魎をぶっ飛ばす!


Incidentally 3 / 本山禎朗 Tomoaki Motoyama

Nonoya011 (2021年)【2000円】

札幌在住のピアニスト本山禎朗の即興ピアノソロアルバム第3弾。前年に発表された"Incidentally"及び"Incidentally 2"からさらにパワーアップ。激し目の曲やダークな雰囲気の曲、現代クラシックを思わせる壮大なナンバーまで、バラエティ豊か。

青鷺火 Aosagibi / Yoshihiro Tsukahara

Nonoya012 (2021年)【2000円】

野乃屋レコーズのほぼ全ての作品にサウンドエンジニアとして関わる札幌在住の音楽家、ギタリスト塚原義弘による、9名のミュージシャンとの即興デュオ作品。それぞれの楽器との即興でしか表せない緊張感や音での会話、切り裂くようなノイズから心地よいアンビエントまで縦横無尽に飛び回る音をここに収録。

サンプルYouTube :

https://www.youtube.com/watch?v=WJR9Umr7L8A

The Nate Renner Quartet / The Nate Renner Quartet

Nonoya013 (2022年) 【2000円】

ネイト・レナー Nate Renner (guitar)

中島弘惠 Hiroe Nakajima (piano)

伊藤未央 Mio Ito (bass)

小山彰太 Shota Koyama (drums)

カナダ出身、札幌在住のギタリスト、ネイト・レナーのリーダーカルテットデビュー作。2年に渡って活動してきた当カルテットは、ジャズをバックグラウンドにしながらも、そこから飛躍したネイトの独特なオリジナル曲を中心に演奏する。開放的で柔軟なサウンドが満載。

醒めることのない夢 / Total Knock Out Orchestra

Nonoya014 (2024年)【3000円】

横山祐太 Yuta Yokoyama (trumpet)

菅原昇司 Shoji Sugawara (trombone)

河合修吾 Shugo Kawai (trombone)

坪田佳之 Yoshiyuki Tsubota (tuba)

奥野義典 Yoshinori Okuno (alto sax, soprano sax)

吉田野乃子 Nonoko Yoshida (alto sax)

キム・ユウイKim Yooi (tenor sax)

武内宏峰 Hirotaka Takeuchi (baritone sax)

池田伊陽 Yoshiaki Ikeda (guitar)

中島弘惠 Hiroe Nakajima (piano)

立花泰彦Yasuhiko Tachibana (bass)

小山彰太 Shota Koyama (drums) 

2011年に東京から北海道へ移住したベーシスト/作編曲家、立花泰彦率いる12人編成のビッグバンドによる第2作目。メンバーは全員北海道在住のミュージシャン。リーダー立花の「基本的に出来うる限り“自由”でいてほしい」というコンセプトのもと、メンバーの個性を最大限引き出すスタイルのバンドとして札幌を拠点に活動中。“夢”をテーマにしたオリジナル曲を中心に全5曲収録。

サンプルYouTube:

https://www.youtube.com/watch?v=qz-GMICvlMw